すっきりくらす

3姉妹を育てる5人家族。すっきりを模索中。

食べたら危険

つわりはおさまれどお腹が大きくなって胃が圧迫されてゲフゲフに襲われてる7ヶ月妊婦です。

 

なにがダメって。

 

チョコレート

ドレッシング

サラダせんべい

 

要するに油、脂の入ったもの全般やん。

 

前にかいたものは引き続きダメ。

カレーとか、スパイシーなもの。

 

チョコはね〜

食べたいよね〜

 

今日はいけるかも!(根拠なし)

とか思って食べたら大変ですわ。

仕事中にゲフゲフに襲われる。仕事にならん。

 

中華系、寿司系もだめ。

中華は油とかかなーと思うけど、なぜか寿司系もだめだねー。なんでかな?

 

昼は毎日コンビニのおでん。

おでんでも肉系はだめ。

今日はおでんのロールキャベツを食べたがために苦しんだあげく、会社のトイレで盛大にリバース〜

 

食が制限されてますわ。

 

はーしんど。

 

 

ダスターをかえる

台所、洗面所などの水回りではBLITZを愛用してました。

f:id:tibatti:20170925211735p:image

 

乾くのも早いし丈夫だし、すごくいいのですが…!

 

洗面所まわりで使うとどうも生乾き?臭が…

パリパリに乾いてるのに使うと匂う…

なぜだ…

 

台所でも大活躍で、定期的に交換するものの、
キッチンダスターは見えない菌がたくさんいるとかなんとか…で菌が気になり始めた。

毎日使い捨てというわけにはいかないけど、できるだけ使い捨てのものにするかー

ということで。

 

f:id:tibatti:20170925212924p:image

 

無印良品の業務用ダスターにしてみました。

 

よく緑とか青いのはその辺で売ってるけど、色がイヤで買わずにいました。

でもこれならいいかも。他に白とベージュもありました。

 

100枚入。…多い!

届いた箱が予想以上にでかくてちょっとびっくり。

箱ごとしまうところがないので少し分けて台所と洗面所にしまいました。

 

楽天で売ってないからどーしよーかなーとおもったけど、

使い捨てとはいえ毎日は捨てないのでストックが持ちそうだし、試しに。

試しにとか言って2年くらい買わなくて済むんじゃないかっていう。

 

 

ただブリッツは掃除には使いやすいのでしばらくは掃除用に継続したいと思います。

 

 

使い捨てキッチンダスターの使い勝手がいいといいな〜

ためしてみまーす。

 

f:id:tibatti:20170926084105j:image

ブラーン

f:id:tibatti:20170926084109j:image

ブラーン

 

 

 

 

 

 

さよならタオルケット!

昔からタオルケットを愛用してたため、いまだにタオルケットを使っていたんだけれど…

 

やっぱり重いしかさばるし乾きにくいし…

家族にはガーゼケットを使わせてるくせに自分は1番かさばるタオルケットを使うという。

 

なんせ乾きにくいよね。

通年使うから収納場所は確保する必要ないんだけどさ。洗濯がねー。

 

ともやもや思いながらきましたが、

無印で三重ガーゼケットが2割引になってて、肌触りもいいし、ネットでてきとーに買ってたけどやっぱ無印はちがうわー

 

ということで、これを機にタオルケットと決別!

 

未練が残らないようにソッコー捨てましたわ。

(どんだけ)

 

いやー軽い軽い。

乾きも早い。

 

これからはガーゼケットとともに歩んでいきます。

 

保育園昼寝グッズの収納

保育園の昼寝グッズは夏と冬でかわりますよね〜

最初は敷布団も掛布団も全部覆うカバータイプを使ってたんだけど、

保育園昼寝用ってファスナーじゃなくて紐タイプが多い。3箇所くらい結ばなきゃいけない。

最初何も考えず、「●点セット」とかの安いのかったんよね。

 

しかし、

敷布団➕掛布団 紐結ぶ✖️2人分

を月曜の朝やるには忙しすぎ。

 

そもそもカバーするのがめんどくさい!

 

なんとか簡素化したい。

 

まずは敷布団。

固いタイプの敷マットにして防水シーツを敷き、ボックスシーツタイプ(四隅ゴムで引っ掛けるやつ)にした。

紐をいちいち結ばなくてよくなったー!

 

掛布団はカバーが必要な布団をやめてブランケットにした。膝掛けサイズくらいでちょうどいいし。カバーがいらないからただ洗って持って行って敷布団に挟むだけになった!

 

あと干さなくていいマットに替えた。

ポリエステルとか綿の敷布団を使ってたんだけど、すぐにぺしゃんこになるわ、変色するわ、なによりダニ?にキョンが刺されまくって大変な目にあいまして、

干さなくてよくてへたりにくい、通気性のいいマットに替えた。

 

昼寝布団のストレスから解放されたー!

最初よくわからずに言われるがまま、こういうのじゃなきゃだめなのかもとか、

このサイズじゃなきゃだめなのかもとか、

指定されたことにとらわれてた。

 

でも別に絶対とかないやね。公立なんだし。

迷惑かけるわけじゃないし。

 

で、本題。

保育園で使ってない分の収納ですよ。

もらした時の予備とか。

 

昼寝サイズは ベビー用も含めなんだかんだ結構ある。 

 

今回いろいろ試行錯誤して決まりましたよ。

f:id:tibatti:20170921222925j:image

使用頻度が低いので予備のガーゼケットを被せてホコリ対策。

 

取り出すとこんな感じ↓

 

f:id:tibatti:20170921222947j:image

左上:昼寝サイズのシーツパット、防水シーツ(予備)など。

右上:ブランケット類。保育園に限らず冬に家で子どもが使う分。

手前:普通サイズのシーツパットの洗い替え。頻繁に使うから布とか被せる必要なし。

 

ちょいちょい出し入れするからさっと取り出せることが大事。蓋つきのケースに入れるといちいち開けるのがめんどくさい。

湿気も気になる。

今回入れ替えるためにケースから出したらどれも湿っぽかったし…なんなら時々この箱ごとリビングの日当たり良いところに置いとくだけで湿気対策にもなりそう。

 

 

以前は社宅時代に買った横長のでかい不織布ケースと、吊るす収納に丸めてさしてたんだけど、

幅も合わないし出しにくいしなんだかなーと思い直しまして、

無印のケースに入れ替えた。

見やすいし出しやすいし、

なによりこの無印の収納ケース、我が家のどのクローゼットに対しても幅と奥行きがぴったり!

 

保育園で使ってるものはいずれ使わなくなるし、これまたぺしゃんこになる収納ケースだから使わない時場所をとらなくておすすめでーす。シンプルだから使いやすい!

 

とりあえずこんな感じで様子みまーす。

 

久々、寝室すっきりー!

なんて湿度が低くてさわやかなんだー!

 

ということでなかなか干せないマットレスをリビングで日に当てよう!

 f:id:tibatti:20170921090447j:image

 

 

我が家の寝室はとにかく風通しが悪くて湿度が高い…

以前はすのこを敷いてましたが、虫がわいて…(恐怖体験)。処分。

すのこ恐怖症になり、除湿シートに替えました。場所もとらないし快適!

 

で、マットレスをリビングに運び、

寝室がすっきりー!

f:id:tibatti:20170921090213j:image

 

久々だわ〜

 

何も置かないって素晴らしい!

 

 

 

子供服収納、大改造〜

とりあえずこのまま…

とかいいながら無性に気になり始め、

突然朝5時から片付け開始。ガサゴソ。

 

子供服の収納もうちょいなんとかならんかなーと3coinsで500円で売ってた収納ケースを買って入れ替えることにした。

社宅時代にてきとーに買った収納だとどうも今のマンションにサイズがあわず、なんだかなーと思いつつなんとなく使ってきたが、

 

サイズが合わない=デッドスペースができる

 

ということ。

いざ買い換えて入れ替え!

 

いつも気持ちが先走ってbefore写真を撮らずにとりかかってしまうので変化を紹介できない。笑  

 

beforeの一部

f:id:tibatti:20170918205634j:image

 

 

花柄の不織布ケースもほこりっぽくなってきたし、入れ替え!

 

我が家のサイズアウト&シーズン外の子供服、マタニティ関係、ベビー関係、季節のもの(ひな人形、クリスマスグッズ)はすべてこちら!

 ↓after

f:id:tibatti:20170919085914j:image

 

一段あいたー!

しかし花柄と水玉気になるなー

近々替えよう…

このクローゼット、オプションでつけた収納で、実際は2m以上ある。

一番上はステップに乗らないと届かないのでクリスマスグッズとか季節のものをいれてまーす。

 

容器の柄が統一しきれないものの、気持ち的にはすっきりした。

 

柔らかい生地の容器だから使わなくなったらぺしゃんこにできるし、ほんとにいらなくなったらためらわずすてられる〜

 

サイズアウトの服をとっておく必要がなくなったら子供たちの学校で使うものの収納がメインになりそうです。

子供の靴、どうする?

長女のキョンさん、私に似たのか足デカイんですわ。ドンドンサイズアウト。


自分が大足、外反母趾、くるぶしの下に謎の骨の出っ張りがあるわで今なお靴選びにえらい苦労してるもので、
子供の靴には結構気を使ってます。
正解かわからないけど、できるだけasicsニューバランスを購入。個人的にニューバランスのほうが履くときに履きやすい気がするし色もキレイ。
でもいちいち高いよねー。

だから次女には新しいのも買いつつ洗い替えでお下がりを…と今までキョンの靴をとっておいたんだけど、
ファッショニスタおふみ、お下がり拒否。
キョンにはあまりピンク系のを買ってなかったのもあるけど…履きまへん。

ちなみにおふみが一時期靴が気に入らないと毎朝靴履くまでえらい苦労したので

ある日ダンナにイオンに連れて行ってもらって本人に選ばせたら、当然ながらニューバランスなど選ぶわけもなく…

個人的には絶対買いたくないデザインかつピンクを買って来ましたわ。

ファッショニスタチョイスは相変わらず…
先日もニューバランスのピンク系のを勧めたら拒否され、

結局IFMEのピンクを買わされた…いやIFMEでもいいんだけど…

せっかく高くてもいいものをとニューバランスを勧めてるのに…

なぜニューバランスのピンクはダメなのか知りたい…

 

 

以前、足はそれぞれ形が違うから靴のお下がりはよくないと聞いたことがあって、
なるほどーと思いつつもどんどんサイズアウトするし経済的きついやん!と思ったり。
で、新しいのとお下がりを混在させようと目論んでいるもののファッショニスタがそれを受け入れないというジレンマの日々。

どうせお下がり履かないんだから捨てればいいんだけど、往生際悪く地味にとってあり。
しかしいよいよお下がり靴用BOXもいっぱいになり、先日吟味して汚いのは少し処分したんですが…
やっぱりBOXパンパン。つまりイライラ。

今日友達が遊びに来てくれて、うちも片付けなきゃ〜とつぶやいているのを聞いたらさらに靴BOXがパンパンなのが気になり始めて…

夜、さらに4足処分。サヨナラasics
改めて靴底とか見るとやっぱりすり減ってるし、毎日保育園や公園で走り回って靴も傷むわけで。
年齢的にもうお下がり無理なのかも…と悟り始めました。悲しいけどそれが現実。

とかいいつつ、靴底があまりすりへってない状態のいいもので、ファッショニスタが履いてくれそうなデザインのものだけ数足は残してます。
それでも今までお下がりにと残してた靴も10足くらいは捨てた気がする。

靴のおさがりはほどほどに。
やっぱり物を増やさないポイントとして、
「この箱に入るだけルール」
は大切だなーと再確認しましたとさ。

人と話すと片付け意欲が増すことも再確認した1日でした〜